こんにちは。昨年の冬、フリースタイルスキーに挑戦し、スキー歴40年のプライドをズタズタにされた一色です。今週末は息子と一緒にスノーボードをレンタルするつもりです。さて、今週の月曜21日から、大手町のサンケイビルで第70回全国カレンダー展受賞作品の展示が始まりました。今年も全国カタログ展の受賞作品とともに約50点が展示されています。


当社が制作しましたチャリティーカレンダー「光の様式」も、立派な作品に混じりちょこんと展示されていました。今回、当社は第3部門(出版・販売の部)で経済産業省商務情報政策局長賞をいただいたのですが、同じ賞にはUV印刷や多色刷りを多用した美しいカレンダーや、月ごとに用紙を変え素材感を演出する凝った作品がありました。カレンダー展の展示は一般的な美術展とは違い、見るだけでなくページをめくったり、用紙や特殊印刷の部分を触ったりすることもできるので、デザインや印刷に興味のある方はけっこう楽しめます。

その日の夕方、同展の表彰式に参加してきました。
会場には審査委員長をされているデザイン界の巨匠 浅葉克己さんも来られていましたのでご挨拶に伺い、
同展の展示は、このあと平和紙業ペーパーボイス大阪でも開催されます(1/29 〜2/7)。一部の受賞カレンダーを購入することもできますので、関西方面の方は是非いってみてください。
{{cta(‘7d95ed36-625e-4354-ad4a-a7c915ddd5a6’)}}