Daishinsha SDGs Workshop Dayを開催しました!

header-picture

2021年11月6日に、大伸社グループの70周年のプレイベントの一環として「Daishinsha SDGs Workshop Day」をオンライン開催しました。
土曜日の開催で自由参加にも関わらず、弊社社員とそのご家族も含め60名以上が参加しました。
COP26も開催される中、サステイナビリティやSDGsのついて関心の高さを感じました。

ワークショップ-1

イベント告知ポスター

 

 

メインゲストにピーターD.ピーダーセン氏を招聘!

メインゲストには、サスティナブル経営の先駆者でもある、ピーターD.ピーダーセン氏をお招きしました。
ピーター氏は20年以上前から「トレード・オン」のビジネスを提唱しており、環境・社会課題を起点とした新規事業開発やイノベーションをサポートされております。
現在、大学院大学至善館専任教授、同大学のCenter for Sustinability and Innovationセンター長
NPO法人NELIS代表理事、丸井グループ社外取締役など兼務されておりますが、大伸社とも古くからのお付き合いがあり、現在大伸社グループの株式会社mctの社外取締役も担っていただいております。
執筆や講演依頼など引く手あまたあるなか、快諾いただきました!

b画像3 b画像4

第1部では、ピーター氏への質疑応答からSDGsを学びました

ピーター氏には講演をお願いする事もできたのですが、受動的になるのではなくより積極的に学ぶ事ができるように質疑応答していく事で学ぶというスタイルをとりました。
また、今回大伸社グループ6社+HD合同のイベントという事もあり、グループ会社間の交流もできるように、ZOOMのブレイクアウトルームで各社混合チームに分かれて、ピーター氏へ聞いてみたい質問をディスカッションしました。
オンラインホワイトボードmiro(ミロ)を使うことで、各グループでの共有もスムーズに進みました!

 

b画像5

オンラインホワイトボードmiro(ミロ)を使ったセッション

 

私たちからの質問から、SDGsが何故ここまで浸透したかであったり、ピーター氏の母国デンマークの企業オーステッド社が化石燃料主力のエネルギー会社から、再生可能エネルギー会社へ大転換した事例など、観て・聞いて学びになりあっという間に時間が過ぎていってしまいました。

b画像6

https://www.youtube.com/watch?v=c_LL-BExkYA

 

第1部の最後には、ZOOM集合写真を撮りました。
背景にはこの日特別に用意したバーチャル背景で揃えました。

b画像7

 

第2部では、各事業会社ごとでSDGs アクションをディスカッションしました

第2部では、各事業会社ごとに分かれて、SDGsに関して自社の「これまでの取組み」の振り返り共有と、「これからの取組みアイデア」についてディスカッションを行いました。
ここでもZOOMのブレイクアウトルームとmiroが大活躍です。
最後に事業会社ごとに発表して、大伸社グループ全体で共有する事ができました。
これからも各社ともパートナーシップをもって顧客へ価値提供をしていくという観点からも、
こういった場で共有できたことは有意義でした。

b画像8

 

最後に、ピーター氏から総評とメッセージをいただきました

最後にピーター氏から、70周年を迎える大伸社に次の70年を見据えた提言やアイデアもいただきました。バックキャストで発想するのは、パワフルでマインドセットが大事になりますが、
今日はとても前向きなパワーをもらえたような気がしました。
これからも大伸社グループは、クライアント企業のサスティナビリティに対しても
積極的にサポートしていきたいと思います。

 

Topics: 大伸社グループ, サステナブル

サスティナブルブランドトランスフォーメーション


Recent Posts

事例紹介:製薬業界におけるCX変革のためのトレーニング

read more

2024年4月から合理的配慮の提供が義務化!WEBサイトユーザビリティとの関係は?

read more

人的資本経営を推進する企業の「採用戦略」として重要なこと

read more