Blog DCDブログ
Taisuke Uehira
-
マイナンバーカードによる特別定額給付金申請の一件からDXを考える(CX=顧客経験価値を高めないDXはダメ)
最終更新日:
マイナンバーカードによる特別定額給付金申請の一件からDXを考える。CX=顧客経験価値を高めないDXはダメ。DXとは、「デジタルを使って、自社ビジネスを顧客の経験価...
-
ポストコロナのB2Bマーケティング
最終更新日:
ポストコロナのB2Bマーケティングと題して、これから何本かのブログを書いていきます。1本目は、Web展示会に関することです。当社も、幾つかのお客さまから、展示会ブ...
-
3/9-3/16テキサス州オースチンで開催中のSXSW(サウスバイサウスウエスト)に来ています。
最終更新日:
来場者30万人(オースチン市人口の30%!) の人が世界中から集まってきてます。映画、音楽、インタラクティブの最新の作品、技術、手法、事例が山のように紹介され、私...
-
インサイト発掘の難しさと効用
最終更新日:
前回は、インサイトについてご紹介しました。 その中で、いまだに多くのコンサルティング会社でも、ブランディング調査や顧客満足度調査にアンケートのみを使っている事を...
-
インサイトとは?
最終更新日:
「顧客ニーズ」や「イノベーション」、「ブランディング」の話になると、今や普通の単語として出てくる、「インサイト」。今日は、このインサイトについて少しお話しします。
-
マーケティングROI(費用対効果)
最終更新日:
マーケティングの費用対効果とは、どのような定義なのか。また、2016年時点で注目されているROI計測の指標のポイントをご紹介しています。ダウンロード資料もございま...
-
David Tonge(デヴィッド・トング)さんの、EveryDay in Japan Photo展 in London
最終更新日:
大伸社の長年のパートナーである、ロンドンのデザインコンサルティングファームThe Division代表の、デヴィッド・トングさんが、LondonにてTOTOさんの...
-
シリコンバレーレポート/SVVR(バーチャルリアリティ)講演2
最終更新日:
SVVRではセミナー全体の2割強、B2B領域の半分近くがヘルスケア分野に充てられるなど、VRやARの、「ビジネス領域」では、これまでの実績や今後の可能性両面におい...
-
【速報】シリコンバレーより現地レポート/SVVR2017基調講演
最終更新日:
当社のVR (Virtual Reality)担当のメンバー2人と、SVVR(シリコンバレーVR)というコンファレンスに来ています。VRやAR、MR(Mixed ...
-
フロリダより現地レポート/HIMSS2017
最終更新日:
HIMSS(Healthcare Information Management System Society医療情報管理システム)の2017年総会に視察で来ていま...
-
Global Branding vol.1 グローバル・デザイン・マネージメント
最終更新日:
企業規模、業種、業態を問わず、ここ数年、あらゆる日本企業がグローバル市場での更なる売上拡大を目指していますが、ブランディング活動やマーケティング・コミュニケーショ...
-
11/30 就活ジャーニーマップセミナー・ワークショップを開催しました
最終更新日:
企業の採用ご担当者の方が、学生の立場から就活上の課題や解決策を考える、就活ジャーニーマップセミナー・ワークショップを弊社ワークショップルームCHIKAで開催しまし...