きたせんがキタ!トンネルウォークしてみました

header-picture

こんにちは。営業サポートチームの土屋です。

2017年3月18日に横浜北線(横羽線~第三京浜)が開通しました。横浜北線は横羽線と大黒線の生麦ジャンクションから、第三京浜の横浜港北ジャンクションまでの約8.2kmをつなぐ路線です。開通によって新横浜周辺と「港」がつながり、また「空」の玄関口・羽田空港とのアクセスが向上されました。

開通前のお披露目として「横浜北線ウォーク&ラン」というイベントが開催され、私はトンネルウォークに参加しました!開通してしまった今では、滅多なことが起こらない限り歩けない場所をレポします。

 

promotaion.jpg

 

全線の約7割に及ぶ約5.9kmの区間は「横浜北トンネル」となっていて、私はそのトンネルの中の約4kmの道のりを歩きました。ただフリーに歩けますというだけではなく、噴霧設備のデモンストレーションやすべり台式非常口体験や、景観デザインのコンセプトを象徴するようなプロジェクションマッピングもあるイベントで、多くの人でにぎわっていました。

 

hinan.jpg

 

私もすべり台式非常口体験に参加してみましたが、すべり台式非常口はトンネルの脇に設置されており、ふたを開けるとすべり台が現れてすぐに滑れるようになっています。すべり台は思ったより急で短く、すぐにトンネル下の避難経路に着きました。トンネルの中にこんな避難方法があるなんて今まで考えもしなかったです。

 

kuruma.jpg

 

そのほかにも、はたらく車の展示・乗車体験や消火設備などのフォトスポットがあり、トンネルの防災設備について楽しく知ることができました。家族の参加者がとても多く、会場には子供もたくさんいましたが、消防士になって写真をとったり、はたらくくるまに乗ってみたり、すべり台式非常口体験をしたりして、楽しんでいました。私も避難について身近に考えられ、また普段なかなか話題にでない避難について家族でも話合えて、とても有意義な休日を過ごすことができました。今度は車に乗って、きたせんを利用してみようと思います。

 

Topics: レポート, 休日・家族


Recent Posts

事例紹介:製薬業界におけるCX変革のためのトレーニング

read more

2024年4月から合理的配慮の提供が義務化!WEBサイトユーザビリティとの関係は?

read more

人的資本経営を推進する企業の「採用戦略」として重要なこと

read more